小松菜と豚バラの卵和えでフランス対日本のサッカー観戦が最高でした!

昨夜調理したメニューは小松菜と豚バラの卵和えです。
しかも!なんと!その日はフランス対日本のU24のサッカー選手の対決。ちなみにU24は24歳以下の選手が参加するというルールです。

フランスといえば、めちゃくちゃ強豪なんですよ!ワールドカップでも2度優勝してます。
そんな強豪のフランスと日本の選手が戦う試合観戦は白熱しました。

その観戦時に調理した絶品料理が、小松菜と豚バラの卵和えです。
まずはふわふわ卵をつくるために、卵を最初に炒めます。適量の油を引いたフライパンを熱して、そこに卵を入れて、ふわふわ卵を作ります。それがこの写真!

ふわふわ卵が完成しましたら、一度お皿に移します。

そして、豚バラ肉に相性の良い塩胡椒をまぶしてジュージュー焼いていきます。
そこにざく切りにした小松菜を投入!

小松菜と豚バラにいい感じに火が通ったら、ふわふわ卵を追加して、混ぜ合わせます。
この時に調理量を追加するのですが、この調味料がいい感じに味を引き立てる。

オイスターソースをベースとして、醤油やお酒などを調合したこの絶品料理と合う秘伝のソース。
フライパンで炒めている時には、オイスターソースの香ばしい香りが鼻をつきます。
味よし香りよしのこの絶品料理。めちゃくちゃおいしかったです。
そしてフランス戦を観戦しました。

しかも、その白熱した強豪フランス戦では久保建英のゴールをきっかけに、怒涛の攻撃を見せて、なんと日本が4−0で快勝!?
めちゃくちゃ最高の1日です。
こんな面白い試合を絶品料理を食べながら観戦できたのは最高の時間ではないでしょうか?

これから日本はどこまでいけるのか?
この快勝が最後まで続いてほしいと願っています!
がんばれ!日本!
白熱したスポーツ観戦を絶品料理を食べながら一緒に観戦しませんか?
息抜きにどうでしょうか?


楽しい時間と絶品料理を堪能【food event tokyo】
LINE@に登録して、お得に参加しよう!